トレーニング 容赦の無いウサギ 先週末とその前の週は日帰りで御前岩に行ったのだが、7月21日に御前岩で登って以降は、天候が悪かったこともあってクライミングの主戦場はPump2 でのトレーニングとなっていた。今年の前半は肩をやられて全くクライミングをしていなかったので、7月... 2018.08.31 トレーニング雑記
雑記 アストラ壮行会 8月17日古巣のクライミングジム・ロックランズの店長が、独立してクライミングインストラクターになるということで、金曜日に壮行会が開催された。ロックランズは以前住んでいた場所から800mの所にあったので開店直後から数年間通っていたのだが、3年... 2018.08.19 雑記
読書 岩場のお供 キングダム Y花がキングダムなる漫画にハマって家で騒いでいたので、釣られて読み始めたのだが確かに面白かった。最近はTSUTAYAでも一冊70円でレンタルできるので、10冊ぐらいずつ借りて来て、二人でひたすら読みふけること約10日。あっという間に50巻を... 2018.06.14 読書雑記
九州クライミング 九州クライミングツアー~出張KOBU’s キッチン~ 今回の九州ツアーで一番影響を受けたものは、「各家庭の料理の工夫」長崎で泊めてもらった親戚も、AMXも料理の工夫が素晴らしく、簡単にできる技は色々盗ませてもらうことにした。AMXのキッチンで腕前を披露するM也。ぎこちなく料理するM也の愛くるし... 2018.06.05 九州クライミング料理
料理 帰って来たKOBU’s キッチン その11『なんでもカレー』 Y花が帰国して、一人料理は全くしなくなったM也。しかし!腕前は日々上達しており、朝食などはM也がメインシェフ、Y花がサブで作られることが増えた。今日はM也がメインシェフで「何でもカレー」。冷凍庫にしばらく放置されてしまった 骨つきカルビを処... 2018.04.17 料理
雑記 業務連絡 to 白い人 おK様がパンダグッズ好きだと聞き、Y花がプレゼントしようと思って以下写真のものを用意していました。しかし、肝心のシーサイドには持って行くのを忘れ、その後もなかなか会わないので食べてしまいました。 パンダのパックを開けると、1.2倍ぐらいに... 2018.04.09 雑記
雑記 4jyuukata 四十肩なのか五十肩なのかはよくわからないが、この数ヶ月間毎日向き合い続けてきた肩を忍び、パソコンのパスワードは「4jyuukata」にしていたりする。(最近変えたけど・・。)ここ数年、怪我には気を付けていたつもりだったのだが、怪我をした訳で... 2018.03.18 雑記
雑記 家電芸人になりたい <ゆ>なかなか仕事の繁忙期も終わらないし、めまいも治らない。先日、試しに皇居の周りを走ってみたが、5㎞は走れたものの、ちょっと頑張ると目が回りだし、クライミングはまだ無理だ。そんなわけで、M也に「私、ネタも時間もないし、なんか2行でいいから... 2018.03.11 雑記
雑記 ホットヨガ 週に一度通っている理学療法による肩のリハビリも、気づけば2月17日で9回目。1回のリハビリは20分から40分で、「えっ、こんだけ!?」な内容だったりする。通った回数に対する進歩が期待値以下なのは、最初から薄々気づいていた。他にもっといい方法... 2018.02.21 雑記