<ゆ>2024年9月7日
引き続き、クライミングは週1回ルートだけという生活で、2024年はクライミングから距離をとっております。毎週1回だけPUMP2に行くという復帰を始めて早二ヶ月が経ちましたが、ようやく5.11がコンプリート。でも5.12aはほとんど登れず限界を感じています。年齢もあるし、ボルダーをやっていないこともあり、これまでの復帰と違って、亀の歩みです。このペースでルートだけのクライミングだと、12+に辿り着くのは無理かも・・・。まあ気長にやろうと思います。
そんなわけでクライミングは二の次になっている生活ですが、間接的にクライミングに役立つ肉体改造実験をしているのでご紹介します。
1. 汁手改善
以前、既に紹介しているイオントフォレーシスですが、最近抜群の効き目を示しております!!汁手が困るのってクライミングくらいかと思っていたら、GW頃に始めたヨガでも、汁手はめちゃくちゃ不利であることが発覚。ダウンドッグをしていると、足も手も滑って滑ってポーズを維持できません。そこで、今回は本格的に毎日毎日1か月半、手を25分、足を25分イオントフォレーシスすることにしたら、本当に効果抜群。適度に汗が出なくなり、ヨガもクライミングも日常生活も快適になりました。特に職場で外国人に握手を求められたりするときに焦らなくなったのと、靴がびしゃびしゃでパンプスなどがブヨブヨに緩んだり臭くなったりしなくなったのがうれしい!本当にQOLがあがりました。
一度、集中的にイオントフォレーシスして汗が減ったら、メンテナンスは1-2週間に1回で良いそうなので、ここ3か月は週1回のみですが維持されております。足のイオントフォレーシスは仕事など作業しながら出来るので良いのですが、手のイオントフォレーシスは結構苦痛です。手のイオントフォレーシスをやるときは映画を観ることに決めており、これまでめんどくさくて観れなかったゴッドファーザーみたいな古典から、June―砂の惑星―、メッセージ、など、気長に見る必要がある映画をランダムに観て苦痛を軽減しております。
2. 腸活の切り札!バーリーマックス
以前からやっている腸活ですが、最近、繊維質を取るならこれしかない!!!と感動しているのがバーリーマックス。何がすごいって、多分水溶性&不溶性食物繊維がバランス良く入っているところなんだと思うけど、個人的にはメチャクチャ美味しいところがすごいです。白米に混ぜたり、茹でてサラダなどで食べられるのですが、普通に白米食べるより香ばしくてプチプチして美味しいかも。おかげで良く噛んで食べるようになるし、全ダイエット中の人に試してもらいたい一品です。私はまとめて茹でてから冷凍しておいて、ごはんを炊くときに適量混ぜて炊いています。
3. 断酒
人生で通算20回目くらいの断酒じゃないかしら?過去最長で1年半くらい禁酒していたことはありますが、また断酒を始めて1か月半経ちました。その間に飲み会4回。飲まなくても全く変わらないくらい楽しいし、いっそ食事も美味しい。「おまえ、酒飲んでなくても、酔ってるのかと思うくらいだし、いつも楽しそうじゃん」って昌也に言われて否定しどころがない。断酒って睡眠も改善するし、筋トレにもよい、時間も増える、健康にも良い、なんなら飲み会もさらに楽しい、、良いことずくめなのに何で継続できないんだろう。
最近、残りの職業人生が限られているなーと思うと、酒に時間を使うのはもったいないとよく思う。お酒は70歳過ぎたくらいで思う存分楽しむことにするので、これから25年くらい断酒したいなー。誰か断酒を継続できる方法があったら教えて下さい。
4. プリプリお尻計画
こちらも2023年の目標で継続的にやっているのですが、6月にギックリ腰になり、「これはハムストリングとお尻が使えていないからだな」と思ったので、パーソナルトレーニングでお尻の筋トレを教えてもらうことにしました。ギックリ腰は高くつくので、お金を払ってでも改善しようと思ったのですが、パーソナルトレーニングは本当にすごい。全然違います。自分で見様見真似でやるのとは天と地の差。
ヒップヒンジ、ブラジリアンスクワット、デッドリフト、と基本的な筋トレムーブを週1回教えてもらっているのですが、インナーマッスルを活性化したり、腹圧を高めて怪我を防いだりして、狙っている筋肉を使っているのを意識して筋トレ出来るようになるので、これまでやっていた筋トレって何だったんだろうと思うくらい、効果と怪我のリスクが違います。クライミングには使えないかもしれないですが、将来足腰が弱って歩けなくなったりしないような予防としては素晴らしいです。最近は、超回復したら次の筋トレ、という感じでやっているので、いつでもお尻が筋肉痛です。
以上、最近の肉体改造実験でした。
コメント