<ゆ>
このタイトルについて、私は全く語れない人間です。というのも、クライミングを始めた頃はモカシムとアナサジベルクロしか履いてないし、La Sportivaのソリューションが発売されて以来、ほぼどんな岩でもソリューションだけで登ってきたのです。調べると2007年発売らしいので、10年以上の付き合いです。
なぜか2019年くらいに「ほかのシューズも試すぞ!」と思ってFutura Woman Rebootを買ってみたところ、ヒールはイマイチだけどNo-Edge最高!スメアもエッジングもいける!と思い、時々Futuraも履くようになりました。しかし、基本的には皆が言うほど岩質や傾斜、課題によって靴を変えなきゃいけない、というほど繊細な足遣いはしておらず、岩肌を感じたいときと足裏感覚を信じて上半身をリラックスして登りたいときはFutura、その他はソリューションで全部カバー!と考えており、2足のソリューションと2足のFuturaをリソールして登り続けていました。
ところが最近花崗岩&凝灰岩ばかり登っていて、つま先がどんどん消耗してしまい、3足がリソール中で1足がつま先に穴が開いてしまったので、ついに新しい靴を試すことになりました。
先日会ったRuさんとSかもっちゃんが「花崗岩といえばBoostic、しかも旧Boosticは旧の良さがあるけど新型が発売されて入手できなくなっちゃう」というようなことを言っていて、気になってネットで探したところ旧型のBoosticが格安で売っていました!!しかし、スカルパは2009年くらいにフェローチェを試し履きして、素直な靴のはずなのに足に違和感があってやめたイメージが強く、しかも私はターンインの靴が苦手でミウラーでも足が痛くて耐えられませんでした。
とか悩みつつ、興味と値段に負けて買ってみたら
むむむ、、、、登りやすい。別に足も痛くない。
(つま先に穴があき、ベルクロも切れた古ーいソリューション35と旧Boostic 36.5)
剛性が高いのでつま先立ちしてても足の細かい筋肉を使わなくて良いし、メチャ細かいホールドも普通に立てるしほぼエイドクライミング。しかも色が可愛い。。。というわけで気に入ってしまいました。この週末も、スラブの厳しい立ちこみルート核心で、身長が3㎝くらい伸びて低い足からホールドが届くようになり、無事RP.靴ってすごい。
世の中を見渡すと、みんな結構スカルパの靴を履いていて評価も高いことに気が付きました。10年以上の時を経て、ようやく新しいものを取り入れて世の中にキャッチアップしていこうと思ったのでした(旧ブースティック、すでに終了モデルですが・・・)
コメント
早速買ったんですね!花崗岩が苦手って、靴が悪かっただけですね。登れるグレード変わりますよ。
>>S本ちゃん
いやーーー、もうお陰様様ですよ。スゴイ靴です。エイドの力を借りて花崗岩も頑張ります。
補足
このブログを書いたとき、もう1足旧型Boosticを買おうか迷ってネットでチェックしてましたが、ブログ掲載後1週間以内で狙っていたのがすべて売り切れてしまい、「もしかして私マイクロインフルエンサーー??」って思っちゃいました。
くそーーー、次は買い占めてからブログ書くぞ